ものもらい(麦粒腫・霰粒腫)

「ものもらい」とは

原因・症状・治療法が違うものもらい

ものもらい|盛岡市のたかはし眼科ものもらいは

  • 麦粒腫(ばくりゅうしゅ)
  • 霰粒腫(さんりゅうしゅ)

の2つに分類され、それぞれ原因や症状、治療法が異なります。

「ものもらいの治療」というと眼帯をつけるイメージをもたれている方がいらっしゃいますが、現在は眼帯を使わずに治療を行います。

麦粒腫(ばくりゅうしゅ)

麦粒腫の主な症状

ものもらい|盛岡のたかはし眼科

  • まぶたに赤みや腫れが生じる。
  • まぶたに痛みやかゆみを感じる。
  • 白目部分が充血する。
  • まばたきの際に違和感を覚える。

などの症状がでます。

麦粒腫は、

外麦粒腫

まぶたの外側やまつ毛の根本にできる。

内麦粒腫

まぶたのふちにある、マイボーム腺にできる。

以上の2つがあります。

  • 疲労がたまっている
  • 睡眠不足 など

主に免疫力が下がっている状態のときに、黄色ブドウ球菌などに感染して発症することがあります。

麦粒腫の治療

ものもらいの治療|盛岡市のたかはし眼科麦粒腫の原因は細菌感染によるものです。

抗生剤の点眼薬や内服薬の治療で症状が改善できます。

早めにご相談ください。

※ 化膿している場合には、化膿部分を切開して生みを取り出す必要があります。

霰粒腫(さんりゅうしゅ)

霰粒腫の主な症状

ものもらい|盛岡のたかはし眼科

  • まぶたに白っぽいしこりができる。
  • まぶたに赤みや腫れが生じる。
  • まぶたに痛みやかゆみを感じる。
  • まぶたが開けにくい。

などの症状によって、違和感に気づくことが多いです。

まぶたのふちにあるマイボーム腺は皮脂を分泌する役割を担っています。

霰粒腫は、このマイボーム腺が詰まって分泌液が中にたまり、しこりのようになった状態です。

急性化膿霰粒腫

炎症を起こしている膿霰粒腫を、急性化膿霰粒腫と呼びます

化膿しているため、麦粒腫に似た症状が出ることが多いです。

急性化膿霰粒腫の治療

同じく抗生剤の点眼薬や内服薬を用いますが、炎症のない霰粒腫でも予防的に抗生剤を用いることもあります。

治りにくい場合には、しこりの摘出手術も検討されます。

なお、霰粒腫の再発を繰り返すケースではまれに悪性腫瘍のことがあります。

その際は、組織を採取して病理検査を実施しての診断が必要です。

TOPへ戻る
019-656-3366 お問い合わせ